マラパスクア島

Div情報

【Divポイント】

・ガト島、カランガマン島への遠征もあり

・カランガマン島はダイビング後に上陸してBBQランチ

・絵葉書のように美しいビーチで遊ぶこともできます。

・サンセットDivでニシキテグリなど


【ダイビングスタイル】

・早朝のニタリザメ狙い

・マラパスクア周辺でのDiv

・離島への遠征

・サンセットダイビングなど


【1日のダイビングスケジュール】

・早朝Div:am 05:00

・1本目:am 09:00

・2本目:am 11:00

・3本目:pm 02:00

・サンセットDiv:pm 05:30


【モナドショール】

・マラパスクアと言ったらここ

・ニタリザメに80%の確率で遭遇

・基本的に早朝Div

・現在ニタリ保護の為、ストロボ、ライト、鳴り物は禁止

・1Div/50phpの保護協力費(モナドフィー)


【ライトハウス】

・サンセットダイビングのポイント

・ニシキテグリが多く生息

・年中ニシキテグリの産卵を見られる

・日没時のみ出現する


【カランガマン島】

・ポイントまで2時間とかなり遠い遠征ポイント

・マラパスクアの中で一番の透明度

・ギンガメアジやイソマグロなど


【Blue Heaven】

・目の前のビーチから出船

・宿泊施設、レストランも併設

・定員20名のバンカーボート所有

・マラパスクアに日本人として初めてshopをオープンした



マラパスクア島

【マラパスクア】

・セブ島の北に浮かぶ

・1周20kmの小さな島

・ニタリザメを高確率で狙える


【気候】

・年間を通して比較的穏やかな天候

・ハイシーズンは12~5月

・雨季でも夕刻にスコールがある程度


【マラパスクア】

・セブ島本土の北端からボートで30分ほど

・物価は本土より2~3割高い

・ATMや両替所はない

・近年、西ドイツの電力会社が出来たことにより、1日中安定して電気が供給されている


【オーシャンビダ・リゾート】

・島で1番人気のリゾート

・ビーチ沿いのリゾート

・レストランでの食事も美味しい

・tourで開催するならココがお勧め

・1泊1名≒¥8000


【マラパスクア・レジェンド】

・プール前の大型リゾート

・部屋は広々、清潔

・大きなプールあり

・1泊1名≒¥8000



アクセス

【アクセス】

・成田からCEBU(マクタン)へ直行便あり

・フィリピンAir≒¥77,000

・01.19成田09:35―セブ13:30

・01.22セブ14:50ー成田20:30

・フィリピン北部のマヤ港までは車

・マヤ港から船で≒40分


【セブからの送迎】

・shopがセブ・マクタン空港、セブ市内ホテル~マラパスクアまでの往復をしてくれる

・4名以上でのご予約/ 1名あたり料金 3,500php

・夜間、早朝(日没後~日の出まで)送迎追加料金(片道・ボート一隻につき) +1000php


【モデルプラン】

【01.19木曜】

・09:35 成田発―13:30 セブ着

・14:30 移動開始

※空港で両替をしておく

※車で≒4時間・・・おやつ・飲み物があると良い

・19:00 マラパスクア着

・20:00 チェックin・夕食


【01.20金曜】

・05:00 ニタリDiv

・午前2Div

※ランチ後1Div

・17:30 サンセットDiv


【01.21土曜】

・05:00 ニタリDiv

・09:00 午前中Div

・10:00 のんびり島観光

・18:00 夕食


【01.22日曜】

・07:00 マラパスクア出発

・12:00 空港着予定

・14:50セブ発ー20:30成田着


【費用】

・主催費¥35,000

・3Div¥18000+tax

・Air≒¥77,000

・空港までの送迎≒¥7,000

・ホテル3日分¥19,000

・お小遣い¥20,000


【使える値引】

・Guyz券

・小Gッ手

・4大イベントコンプリート¥1000